auじぶん銀行は、住宅ローン申し込み時にキャンペーンコードの入力が必要なキャンペーンを実施していることがあります。
このページではauじぶん銀行がキャンペーンコードが必要な住宅ローンのキャンペーンを実施していないか、また、キャンペーンコードを入手できる方法が無いかを毎月調査して紹介しています。
なお、キャンペーンコードが必要なキャンペーンを実施していることに気付かないで申し込みを完了してしまうと、そのキャンペーンを利用できないことがあります。申し込みを完了する前であれば間に合うことが多いので、最新のキャンペーン情報をチェックしておくようにしましょう。

上記は2025年4月にSNS「X」に投稿されたauじぶん銀行の住宅ローンを利用している人のauじぶん銀行の住宅ローンに対するTweetです。それまで”業界最低水準”の低金利で貸し出しを増やしていましたが、手のひらを返したとまでは言いませんが、周辺の銀行以上のハイペースで金利が引き上げられたので、悲鳴を上げている利用者が続出している様子がうかがえます。
逆に、SBI新生銀行は、比較的、金利の引き上げを抑えていることで、相対的な魅力が上昇中です。各金融機関の最新の住宅ローンを知っておくことは、どの住宅ローンを利用する人にとってもメリットがあることなので、注目を集めている住宅ローンの最新金利や商品性はチェックしておくようにしましょう。
配布中のキャンペーンコードは?
2025年6月2日にauじぶん銀行の住宅ローン公式サイトやキャンペーンサイトなどを確認した限りでは、住宅ローンの金利が優遇されるような特典があり、誰でも利用できるキャンペーンコードの配布は確認できませんでした。
最近は、住宅ローン業界全体の金利があがりつつも、金融機関同士の住宅ローン利用者の獲得競争は激しくなっています。住宅ローン業界全体の金利が上昇したことで、銀行としても住宅ローンを貸し出すことで利益が上げやすくなっていることが一因です。他の銀行の動きを警戒し合っている状態が続いていて、他の銀行を出し抜く動きを見せる銀行が登場したり、新サービスを開始する銀行が増えています。
※ネット銀行は住宅ローンのキャンペーンを頻繁に行っていますので、必ず最新情報をチェックしてから申込に進むことをおすすめします。
SBI新生銀行が住宅ローンの金利優遇キャンペーンを実施しています!他の銀行が住宅ローンの金利を引き上げるなど、積極的な金利競争を控えているため、SBI新生銀行のこの住宅ローン金利優遇キャンペーンはかなり魅力的なのは言うまでもありません。
今月は変動金利を年0.590%で借り入れ可能です。住宅ローン検討中の人は、SBI新生銀行の住宅ローンの最新情報を確認しておくようにしましょう。
審査を急ぎたい人必見のキャンペーンコード
auじぶん銀行の住宅ローンは、通常時から審査にかかる期間は短めですが、「契約日まで時間がない」「人気の物件を早く購入したい」というように、住宅ローンの審査を急ぎたい人のために迅速に審査や手続きを進められるように対応するサービスも提供しています。
目次
それではauじぶん銀行の住宅ローンの特徴を確認していきましょう。
auじぶん銀行の住宅ローンの特徴は?
auじぶん銀行の住宅ローンの詳しい説明はこちらの記事でも詳しく紹介していますので合わせて参考にしてください。
以下にauじぶん銀行の住宅ローンの特徴を抜粋したものを紹介します。これを確認するだけでも、auじぶん銀行の住宅ローンが非常に魅力的な住宅ローンであることがわかると思います。
- 変動金利・10年固定金利は非常に魅力的な水準の低金利で、
- がん診断保障、全疾病保障、月次返済保障が無料で付いてくる。(満50歳まで)
- 特に「がんと診断されたら(症状によらない)」という条件の保障が無料というのは見逃せない
- 更に充実した疾病保障の上乗せ金利もオトク。
- 事務手数料は借入金額の2.20%(税込)と高め、一部繰上返済手数料、保証料は無料
- 住宅ローンの諸費用やリフォーム資金もまとめて借りることもできるし、
- 年収200万円以上から利用でき、転職直後の人も受け入れていて利用しやすさの面も問題なし。
- スマホで全ての手続き(借り入れ後も)ができて、スピード感のある審査をしてくれるが、
- スマホやパソコンをあまり使えない人には不向きな面はある。(普通に使えれば問題なし)
- 20年固定金利や35年固定金利も非常に魅力的な水準の金利になっているので固定期間が長めの住宅ローンを探している人の候補にもなるようになった。
- 保証会社有の住宅ローンも別途提供。
- 事実婚、LGBTカップルによるペアローンも利用可能。
※ 「皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚がん」や「上皮内がん(子宮頸がん0期、大腸粘膜内がん、非浸潤がん、食道上皮内がんなど)」は、がん診断保険金の支払い対象となりません。
※ 審査の結果、保証会社をご利用いただく場合がございますが、保証料相当額は金利に含まれており、別途、保証料は発生しません。
住宅ローン金利優遇割とは?
auじぶん銀行の住宅ローンには、特定のサービスと併用することで金利が優遇される「住宅ローン金利優遇割」という仕組みがあります。これは、auじぶん銀行が指定するライフライン系サービス──具体的には「auのスマートフォン(携帯電話)」「じぶんでんき(電気)」「J:COMのインターネット回線(J:COM NET)」「J:COMのテレビ放送(J:COM TV)」など──を住宅ローン契約とセットで利用することで、住宅ローン金利が割引される制度です。
適用される金利優遇幅は**最大で年0.15%**と、長期にわたるローンの支払い総額に大きく影響する可能性のあるインセンティブです。そのため、auじぶん銀行で住宅ローンを検討しているのであれば、すべての対象サービスとまではいかなくても、いずれか一つ以上を併用することで金利優遇を活用する価値は十分にあると言えるでしょう。
この優遇割はキャンペーンとして提供されているわけではなく、適用期間に期限はなく常時提供されているサービスであることも魅力です。また、金利優遇のためにキャンペーンコードを入力する必要もなく、条件を満たすだけで自動的に適用される仕組みになっているため、手続きの手間も少なく済みます。
ただし、J:COMのサービスを利用して金利優遇を受ける場合には注意が必要です。J:COMとのセット割は戸建て住宅を対象としており、マンション等の集合住宅では対象外となる可能性があるうえ、提供エリアも限られているため、事前に対応地域をしっかり確認しておくことをおすすめします。
なお、「J:COM NET優遇割」「J:COM TV優遇割」「コミュファ光優遇割」については、条件を満たした後すぐに適用されるのではなく、優遇金利の適用開始は条件充足の3ヶ月後からとなっている点も押さえておきましょう。
住宅ローンの金利はわずかな差でも返済総額に大きな違いを生みます。こうした割引制度を上手に活用することで、より有利な条件でマイホーム取得が可能になりますので、検討中の方は自身の利用環境や契約可能なサービスを踏まえて、最大限に活用していきたいところです。
じぶんプラスとは?
「じぶんプラス」は、auじぶん銀行が提供するお得な会員ステージ制度で、同行のサービスや商品の利用状況に応じて、4段階のステージ(ベーシック/シルバー/ゴールド/プレミアム)が設定され、それぞれのステージに応じた優遇特典が受けられる仕組みになっています。日常的な銀行取引によってスタンプを貯め、そのスタンプ数でステージが決まるという分かりやすい仕組みですが、特に注目したいのは、住宅ローンを利用している場合はスタンプ数に関係なく自動的に「ゴールドステージ」にランクアップするという優遇です。
「じぶんプラス」のステージが上がると、毎月のATM利用手数料や他行あて振込手数料が無料になる回数が増えるという特典があり、これは日常生活で頻繁に利用される金融機能だけに非常に実用的です。たとえば、ATM出金が月3回無料、他行宛の振込が月3回無料といった形で、ステージによって手数料の負担が軽減されるため、上位ステージにいるほど銀行の利用コストを抑えることができます。
住宅ローンを借りると、毎月の返済資金をauじぶん銀行の口座に入金する必要が出てきますし、繰り上げ返済のために別の金融機関から振込を行ったり、生活費の引き出しの機会も自然と増えていきます。こうした資金の移動が頻繁になる中で、「じぶんプラス」による手数料優遇は、実際に住宅ローンの返済がスタートした段階でその利便性を大きく実感できるポイントになるはずです。
また、auじぶん銀行で住宅ローンを利用するには、同行に口座を開設して「返済用口座」として指定する必要があるため、日常的に使う銀行口座としても活用していくことになります。そういった意味でも、取引頻度が高くなる中での手数料優遇は、家計の見直しやお金の管理を行う上で無視できないメリットです。
なお、「じぶんプラス」は2022年4月に大幅なサービス改定が行われており、Pontaポイントが貯まりやすくなる仕組みも新たに加わりました。住宅ローンの返済をしながらポイントがたまるという、家計にとって嬉しい副次的なメリットも期待できます。これからauじぶん銀行で住宅ローンを契約しようと考えている方は、口座開設後のステージ優遇やポイント制度の詳細もあらかじめ確認しておくとよいでしょう。
アンケート回答時のキャンペーンコードも?
auじぶん銀行では、口座開設後や各種手続きの完了後に実施される「アンケート回答」で、キャンペーンコードを入力するだけで特典がもらえるキャンペーンを継続的に展開しています。2025年現在も、現金プレゼントやPontaポイントの進呈、抽選で家電やギフト券といった豪華賞品が当たるなど、内容はバリエーション豊かで、まさに“いつの間にか得をしていた”を狙える仕組みです。
さらに、住宅ローンを申し込んだ後にもアンケート回答を条件としたプレゼントキャンペーンが実施されることがあり、過去には音楽サブスクのチケットや現金進呈など、他行にはないユニークな特典が話題になりました。
ただし、これらのキャンペーンは「常時開催」ではなく、不定期かつ期間限定で内容が頻繁に入れ替わるのが特徴です。auじぶん銀行は2025年も他行とのサービス競争を背景に、キャンペーンを短期間で刷新する傾向が強く、見逃すと次のチャンスを待たなければならないことも珍しくありません。
「せっかく口座を開設するのに特典を取り逃がした」という声も少なくないため、特に住宅ローンを検討している人は、申込み前後のタイミングで必ず公式サイトやアプリのお知らせ欄をチェックすることをおすすめします。キャンペーンコードの入力を忘れないだけで、他行より一歩お得にスタートできるのがauじぶん銀行の魅力です。
「住宅ローンの金利が魅力で検討中だけど、まだ踏み切れない」という人も、まずは口座だけ開設しておけば最新キャンペーン情報を受け取りやすくなります。auじぶん銀行をお得に賢く活用するためには、「最新のキャンペーンを調べてから申し込む」を習慣にしておきましょう。
口座開設キャンペーンでもキャンペーンコードを配布?
2025年現在、auじぶん銀行は住宅ローンだけでなく、口座開設や資産運用を含む幅広いサービスでさまざまなキャンペーンを展開しています。特に「キャンペーンコード」を活用した施策は非常に多く、申込時に入力することで特典を受け取れる仕組みが定番化しています。
過去には、口座開設の際にキャンペーンコードを入力することで、紹介者と紹介された方の双方に2,000円が入金される「紹介プログラム」が実施されていました。このプログラムでは、紹介を受けた側も円普通預金残高を一定額以上にするなどの条件をクリアすることで特典を獲得できました。
また、住宅ローンの申し込み後に実施されるアンケート内で特定のキャンペーンコードを入力すると、「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」の聴き放題チケットなどがもらえるキャンペーンも展開されていた実績があります。
ただし、こうしたキャンペーンは一定期間で終了することも多く、2025年時点で内容が変わっている可能性も大いにあります。実際、直近では他行との金利競争が激しくなる中、auじぶん銀行も住宅ローンだけでなく、口座維持・利用を促すための優遇プログラムやキャンペーンを頻繁に刷新しています。
たとえば、円普通預金残高に応じた金利優遇や、au PAY残高へのチャージ還元キャンペーンなど、「au経済圏」利用を促進する仕組みも拡充されています。こうした最新情報は公式サイトやアプリ内のお知らせで随時更新されるため、口座開設を検討する際には必ず最新のキャンペーンコードの有無や条件を確認することが重要です。
auじぶん銀行を使う魅力は、住宅ローンの金利競争力だけではありません。ネット完結で手軽に使える利便性、無料の疾病保障が付帯する住宅ローン、au経済圏との連携による還元施策、そしてキャンペーンコードを使ったお得な特典など、全体のサービス設計が「お得を積み重ねる」ことを意識して作られています。
「住宅ローンを組むかはまだ決めていない」という人も、口座だけでも開設しておけば今後の選択肢が広がります。特典を最大限活用するには、最新のキャンペーン情報を定期的にチェックし、タイミングを逃さず申し込むことが大切です。
2025年夏以降も金融業界全体でキャンペーン競争は続く見込みです。auじぶん銀行はその中でも「コード入力型のキャンペーン」を使いこなしている代表的なネット銀行なので、これから利用を検討する方は必ず最新情報をチェックして、お得にスタートしましょう。