新しい家を買おう!と考えだすと、その家で生活するために新しい家具や家電、クルマなんかが欲しくなりますよね。
ただ、家を買うだけでたくさんのお金が消えていくので、貯めてきたお金は頭金や諸費用で消えてしまうことが大半です。
けど、綺麗な家には綺麗な家具を揃えたい。
一時期、建物の値段を水増ししてもらって、予定より多く住宅ローンを借りるという方法が日本中で流行っていました。
当サイトではその方法が存在するのは知っていましたが、当然、お勧めはしていませんでしたし、今でもしていません。
なぜなら、「銀行にバレたら全額返済しろと言われる可能性」があるだけでなく、「多く借りた分にはしっかりと利息がかかる」からです。
しかもJR九州グループの不祥事などがあり、全国的に監視が非常に厳しくなっています。昔のようにバレないとはとても言いきれない時代なのです。
ちなみに、家具家電を買うために100万円多く住宅ローンを借りたとします。
その100万円は35年かけて返済するお金の一部になるので、総額で数十万円も多く返済することになります。
クルマも欲しいから~といって200万増やすと80万円ぐらい総支払額が増えることだってあるでしょう。
マイホームには綺麗な家具・家電を揃えたい方は、頭金、諸費用と家具家電を買うお金も貯めておきましょう。
住宅ローン水増しして借りることも、そんな時代遅れの提案をする会社から家を買ったり、建築を注文するのはオススメしません。
もう少し詳しい記事も用意しているので参考にしてみてください。
コメント
SECRET: 0
PASS:
年利だけ比べると、住宅ローンは、マイカーローンに比べて低金利のように思えますが、
支払いが長く続くので、結局たくさんの利子を払うことになりますね。
たまに手書きの不動産チラシで、諸費用やマイカー分も住宅ローンに含めて・・・なんていうのを見かけますが、
そうやって借りてしまう人もいるかもしれません。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます♪
その通りですね。車のローンの年利は高いですけど、支払い期間が住宅ローンに比べて短いので利息は車のローンのほうが少ないです。
ありますね~。
「諸費用もマイカー分もまとめて借りましょう!」みたいなの。
不動産屋さんは売ってしまえばあとは返せようが返せまいが関係ないからそんなチラシを撒けるんでしょうね~。
売る側がもっと親切になってもらいたいものです。
SECRET: 0
PASS:
え?そうなんですかぁ・・・
ってもう遅いかな?(・_・;)
今の家を建てる時に組んだローン、もう20年になりますが、その時300万水増しして借りました。
で、使い道はやはり同様で、家具とか車の頭金へと消えてしまった。
その車・・・頭金としたので、残りはカーローンと組みますよね。
と言う事は・・・( 一一)
家のローン・・・後5年なんで、余分な事は考えない様にします。
今後また家を建てるときとか、友人が建てる時に参考としたいです。(^_^)
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ~。
返していく年数が多い分、増える利息も多くなります。
お知り合いさんが家を建てられることがあったら教えてあげてくださいね~ヾ(゚ω゚)ノ゛
SECRET: 0
PASS:
800万10年払いの固定金利と、200万7年払いの自動車ローンの方がお勧めって事ですか?
私は違う意見です。
私なら1000万変動金利10年払いにします。
要は、頭を使え!
金が無いなら買うな。です。
両親の教えで、うちの両親は住宅ローンを完済しました。
給与が減り7年の自動車ローンが払えなくなったら、同じじゃないですか?
SECRET: 0
PASS:
800万10年払いの固定金利と、200万7年払いの自動車ローンの方がお勧めって事ですか?
私は違う意見です。
私なら1000万変動金利10年払いにします。
要は、頭を使え!
金が無いなら買うな。です。
両親の教えで、うちの両親は住宅ローンを完済しました。
給与が減り7年の自動車ローンが払えなくなったら、同じじゃないですか?