イオン銀行は全国のイオンモールの中に支店を作って全国展開している銀行で、親会社のイオンを利用する人が便利な銀行サービスを積極的に提供しています。特に力を入れているのがクレジットカード事業です。

 

イオン銀行は2008年に住宅ローンの取り扱いを開始していて、イオン銀行ならではの利用しやすい審査基準や、イオングループでの買い物が割引になるサービスなどが魅力的な住宅ローンに仕上がっているだけでなく、つなぎ融資に対応していたり、対面で相談が可能であったりネット銀行にはない特徴を打ち出しています。

この記事では、イオン銀行の住宅ローンの金利引き下げキャンペーンやキャッシュバックキャンペーンなどについて紹介しています。商品性や審査基準については触れていませんので、公式サイトや他の解説記事などを参考にしてください。

イオン銀行の住宅ローン

 

目次

イオン銀行の住宅ローンのキャッシュバックキャンペーン

住宅ローンのキャンペーンでよく見かけるのは、金利引き下げキャンペーンですが、金利引き下げキャンペーンの次に見かけるのはキャッシュバックキャンペーンです。

なお、今月はイオン銀行が住宅ローンのキャッシュバックを実施している様子はありませんでした。(当サイト編集部調べ)

 

ただし、住宅ローンのキャンペーンがいつ開始されるかわかりませんので、申し込みを完了する前に最新のキャンペーンの実施状況を下記の公式サイトなどで事前確認するようにしましょう。

 

イオン銀行の住宅ローンの最新のキャッシュバック情報はこちら

 

イオン銀行の住宅ローンのキャンペーン

イオン銀行では、2023年3月11日時点で以下のキャンペーンを実施しています。

なお、追加でキャンペーンがいつ開始されてもおかしくなく、下記の2つ以外にもある可能性があるので、公式サイトの確認を忘れずに行うようにしてください。

イオン銀行の住宅ローンの最新のキャンペーン情報はこちら

がん保障付住宅ローン 上乗せ金利引下げキャンペーン

2022年10月10日(月・祝)~2023年4月9日(日)の期間にがん保障住宅ローンに借り入れた場合に、上乗せ金利が年0.2%から年0.1%に引き下げられるキャンペーンを実施中。

がんと診断されるだけで住宅ローン残高がゼロになる保障が年0.1%というかなりお得なキャンペーンになっています。

イオン銀行のがん保障付住宅ローン 上乗せ金利引下げキャンペーン

イオン銀行の住宅ローンの特徴

  • イオングループでの買い物が毎日5%引き
  • つなぎ融資に対応
  • 年収100万円以上の方が利用可能
  • 全国のイオンモール内のイオン銀行店舗で対面相談が可能
  • ワイド団信に対応
  • セカンドハウスの購入時にも利用可能

今、特に注目したい住宅ローン3選!

銀行名特徴
auじぶん銀行がん診断保障と全疾病保障が無料でついてくる低金利住宅ローン。特に変動金利と10年固定金利の低金利に注目したい。事務手数料2.20%(税込)、保証料無料、一部繰上返済手数料無料、ペアローン・ミックスローン対応、諸費用の借り入れ可能。

詳しくはこちら

ソニー銀行がん診断保障が無料でついてくる住宅ローン。事務手数料・保証料など初期費用を徹底的に抑えられる住宅ローンに加えて、変動金利や固定金利の金利の低さにこだわった住宅ローンも提供。

詳しくはこちら

SBI新生銀行事務手数料格安・保証料無料・一部繰上返済手数料無料。変動金利の金利の低さにこだわった「変動フォーカス」も提供。

詳しくはこちら