約2時間。
夫婦の会話はありませんでした。
何とも言えない重苦しい空気の2時間。
いつもはそんなことありません。
一緒にテレビを見たり、
他愛もない話をしています。
ただ、昨日は私がNGワードを言ってしまい
それから奥さんが喋らなくなってしまいました。
私はそれがNGワードだとは思いませんでした。
軽い気持ちで出た言葉なんですが
そんなにショックだとは思わなかったんです。
悪気があって言ったわけじゃないので
なかなか謝れませんでしたが、
このままだと朝も気まずいなと思ったので
寝る前に一言謝りをいれました。
今日の朝は機嫌も直してくれて
普通に話すことが出来たのでよかったです。
あなたの夫婦の間でもNGワードがあると思いますが
家を買う時にもNGワードがあります。
(NGワードというとクイズ年の差なんてを思い出すのは
私だけでしょうか?(笑))
それは、予算を伝えることです。
それも早い段階で予算を伝えるのはNGです。
なぜなら、値引き交渉に差し支えるからです。
仮にあなたが毎月7万円だったら大丈夫ですと
見積もりが出る前に伝えてしまったとしましょう。
そうすると、ハウスメーカーの営業マンは
7万円よりちょっと多めの見積もりを出してきて
「どうでしょうか?」と言います。
あなたが「う〜ん。」というと
「じゃあ、」と言って7万円ちょうどか
7万円を切るくらいの値引きをしてくれると思います。
7万円を切ると「これなら買える。」というのが
あなたも営業マンもわかります。
こうなると、それ以上値引き交渉しづらいですよね。
「払えないからもう少し」と言ったところで
「いや、お客様は7万円ならと言われましたよね?」
と言われてしまったら終わりです。
上手に値引きを引き出すことが出来れば
200万、300万円の値引きをしてもらうことが可能です。
でも、始めの方に予算を伝えてしまうと
50万とか100万円で終わってしまうかもしれません。
あまり値引きの要求をしすぎるのもよくありませんが
必要以上に高い買い物を避けるためにも
始めのうちは予算は胸の内に秘めておきましょう。
コメントを残す