無料相談フォームに相談を頂いたので回答しました。
相談内容は以下の通りです。

 車のローンがあと4年あり、貯金も無く、保育園料の滞納も現在返済中です。

年収は450万で、ローンや滞納金は返済能力もあります。

この状況ですが、家を建てたいです。

建てたい家は1600万と土地代です。

土地も現在探し中で、いくらくらいまでなら大丈夫ですか?

もしよろしければご返信頂ければと思います。

なるほど。

車のローンが残っている、貯金は無い、保育園量の滞納を返済中

この状況で家を建てたいということですね。

これは可能です。

年収450万円での住宅ローンの借入額は約4,500万円です。

車のローンがいくらあるかわかりませんが、仮に毎月3万円払っているとすれば住宅ローンの借入可能額は3,500万円になります。

建物が1,600万円、諸費用が300万円、外構に100万円かかるとして2,000万円、土地代が1,500万円以内なら可能ですね。

貯金は無くても家は建てられます。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

頭金なしのマイホームは危険はウソ。頭金なしでマイホームを買う方法

保育園料の延滞については住宅ローンの審査に影響がありません。そのため、気にしないことです。

住宅ローンの審査は問題なく通りますが、いくらまで借りるかはあなたのこれからの人生をどうするかによります。

これからもらえるであろう収入の中でやりくりしていきたいのであればきちんと資金計画を立てる、キャッシュフロー表を作るなどして予算内に収めた家を買うようにしましょう。

あなたが今回のマイホーム購入を含めて自分の理想とする人生を生きていくんだ、お金の悩みや不安とは無縁の人生を送るんだということであれば思い切った買い物をしてみてください。

そして、あなた自身やお金に対して持っている価値観やとらえ方を変えていきましょう。

あなたが得られるお金の量はあなたの仕事が決めているわけではありません。その前にあなた自身についてどう思っているかお金についてどう思っているか、どう扱っているかあがり、それが収入の額を決めてあなたにその収入を得られる仕事を選ばせています。

つまりは、あなた自身への考えや扱い方、お金についての価値観やとらえ方が変われば収入もガラッと変わります。

入ってくるお金以上の人生にはなりません。入ってくるであろうお金の中で制限を感じながら生きるか、思い切って入ってくるお金の量を増やす方へ意識を向けるか、あなたは自由に選ぶことが出来ます。

入ってくるお金の量を増やすための考え方についてはこちらのブログに掲載しています。

お金から自由になって生きる方法