メールにて無料相談を受け付けていますが、お悩みを頂いたので相談内容を紹介します。

いただいた悩みは以下の通りでした。

1.夫(30歳)…年収約500万円
2.妻(30歳)…年収約100万円
3.長女(4歳)
4.次女(1歳)
※年収は税込です。

最近マイホーム購入を考えていますが、 頭金として捻出できるお金がありません。
この状況で以下の選択肢を考えていますが、この判断が正しいのかどうか不安でして相談させて頂けますでしょうか。

1.総額3500万円で太陽光10kw積載の家
2.総額3000万円の家
3.今の購入は見送り、貯蓄を増やし、五年後位の購入にする

1.については、月々の住宅ローンの支払いが
太陽光発電の売電収入でいくらか(3万円程度?)
軽減されると思っていて、2.よりも積極的に考えています。

以下、私の回答です

まず、家を買うために頭金は必要ありません。
なので、気にせず今すぐ欲しい家を探して下さい。

それから、悩んでいる2つの選択肢のうちどちらが正しい選択か?
ということですが、正しい選択はありません。

あなたがどちらの家に住みたいと思うかどうかで決めて下さい。
強いて言うならそれが一番正しい選択です。

太陽光発電についてですが、まだ10kwh以上の売電を買い取ってくれる地域でしょうか?
であればいいのですが、最近は殆どの電力会社が10kwh以上の買い取りを保留しています。

そこもきちんと調べられることをオススメします。

どちらが得か?ではなく、どちらの家で住みたいのか?
で選ばれるといいと思います。
そう考えると、今悩まれている2つの家どちらでもないということになるかもしれません。

お金を基準に選んでしまうと後で絶対に後悔します。
お金なんてどうにでもなるものです。

何十年と生活する場所を後悔しない場所にしないよう
住みたい土地に住みたい家を建てて下さい。

マイホーム購入のために頭金は必要ない

マイホーム購入するためには頭金を購入金額の2割とか3割準備しましょうと多くの本やサイトに書かれています。しかし、これは間違いです。この金利が低いご時世に頭金を貯める方が損です。
詳しくはこちらの記事を読んで下さい。

頭金なしのマイホームは危険はウソ。頭金なしでマイホームを買う方法

頭金とは?何のために必要?いくらあればマイホームを買えるのか?

また、頭金がないと思い込んでいるだけで、実は目に見えていないお金を手に入れることができるかもしれません。
具体的に言うと、お金が貯まる仕組みになっている生命保険を解約することです。知らない間に支払っている保険に結構なお金がたまっていて、その保険を解約するだけで頭金を準備出来たという例もあります。

必要な保険はほとんどありません。「頭金がないからマイホームは買えない!」とか「毎月の住宅ローン返済は7万円までが限界!」と思っているなら、下記の記事を読んでいらない保険を片っ端から解約して下さい。

たった1時間!頭金なしでマイホームを買うために見直すべき3つの保険

正しい選択とは何なのか?

正しい選択というのは、なにを基準にするかによって変わります。

お金を基準にするならば、1番コストパフォーマンスがいいことが正解になるでしょう。そうすると、この方の場合は太陽光発電を搭載した家を建てることかもしれません。
しかし、お金を基準に物を買ったりサービスを利用している限り、ずっと後悔がつきまといます。なぜなら、一生「他の選択をしていたらどうなっていただろう…」というのが消えないからです。

お金を基準にするのではなく、自分自身を基準にして下さい。
自分がほしいと思う土地はどれなのか?建てたい、住みたいと思えるマイホームはどんなものなのか?
お金基準ではなく自分基準で考えるべきです。

ン千万円という買い物を何十年と後悔を抱える買い物にしないためにも、「お金」ではなく「自分」を基準に選んで下さい。

お金にあなたの人生を合わせるのではなく、あなたの人生にお金を合わせるべきではないでしょうか?

中川へ無料相談するには?

こちらのページから魔法のチェックシート等をダウンロードしていただくと一度だけ表示されるページが有ります。そのページに無料相談フォームがあるので、注意書きをよく読んでそこから相談内容を入力して下さい。