「爆破スイッチを押せ。
爆発したらおまえの母親を殺す。」

衝撃の台詞ですね。

最近私はアメリカのドラマ「24」にハマっています。

あなたも見たことがあるかもしれませんが、
ジャックバウアーという捜査官が
テロを防ぐために活躍するドラマです。

ジャックはテロを防ぐためなら手段を選びません。

冒頭の台詞はテロリストに向けられた言葉です。
自爆しようとしているテロリストに対して
母親を連行してきて殺すとジャックが脅しています。

どっちが犯罪者なのかわからないくらいです(笑)

テロリストにも考えやテロをする理由があるのですが
さすがに大切な家族を目の前で殺すと言われたら
思いとどまるでしょう。

なんどか同じようなシーンがありましたが、
家族を盾に取られたテロリストは全員テロを
思いとどまっています。

自分では崇高な考えや理想のためのテロだと
テロリスト全員が語っていますが、
家族のことを考えるとそうではないと思い直して
テロを思いとどまったのでしょう。

テロとマイホーム購入ではちょっと遠いですが
これは同じことが言えます。

あなたが家を買いたい理由に、
子どもをのびのび育てたいとか、
自分の部屋を作ってあげたいなど、
子どものためを考えてというのも
あるのではないでしょうか?

でも、本当にそれは子どものためになりますか?

マイホームを買うこと自体は
子どもをのびのび育てたりと
子どもにも良いことだと思います。

しかし、住宅ローンを払えなくなると
子どもの生活、人生が大きく狂ってしまいます。

私の例で言うと、
弟は進学したいけれど諦めなければならなかったり、
私自身はなんとか進学できましたが、
バイト疲れで死にそうになったりなど。

住宅ローンさえなければ
もっと楽な生活を送れたかもしれません。

あなたが家を買う理由の中に
こどものためという理由があるなら
家を買って本当に子どものためになるのかどうか
考えていますか?

P.S 子どもを守るための
資金計画完全無料相談は後7組です。

徳島県の方限定で受け付けています。
http://goo.gl/GzaJ8A