nakagawa-halfマイホーム購入アドバイザー中川です。

今日中に工務店やハウスメーカーと請負契約を結べば
消費税5%が適用されます。

もしかしたら、あなたも今日の夜にギリギリで
工務店と契約するかもしれませんね。

あなたが今日までに請負契約ができなければ
消費税5%で家を買うのは難しそうです。

しかし、消費税アップによる負担を軽くする施策が
打ち出されました。

その名も「すまい給付金」です。

8月くらいから説明するサイトはオープンしていたので
もしかしたらあなたも知っているかもしれませんね。

消費税がアップした後に家を買ったら
収入などに応じて給付金をあげますよという制度です。

収入の要件は8%になった場合で510万円以下。
10%になった場合で775万円以下が給付対象になっています。

もらえる金額は8%の場合で10万〜30万
10%の場合で10万〜50万円です。

消費税が5%から8%になると
2,000万円の建物だと単純計算しても60万円消費税が増えますから
30万円じゃ足りないですね・・・

期待していた給付金があまりにもしょぼかったので
消費税アップによる負担増は避けられそうにありません。

が、私のメルマガやブログを読んでいるあなたは
住宅ローンや保険や諸費用を節約することで
消費税アップの負担なんか軽く吹き飛ばしてしまえることを
ご存じのはずです。

国に頼らない消費税増税対策の中で
一番簡単で確実で効果が大きいものはこちら

→https://fp-tokushima.com/consul.html

相談申し込み受付終了まで残り31日!

→https://fp-tokushima.com/consul.html