こんにちは~!
徳島のマイホーム購入相談専門ファイナンシャルプランナー中川です。
「本当に安いものを買っていますか?」
飛行機内から富士山が見えました。
昨日から東京に来ています。
前回は夜行バスでしたが、今回は飛行機を使いました。
夜行バスは疲れるんですよね。
ちょっとリッチにANAのプレミアムクラスを使いました。
プレミアムクラスといっても、片道1,000円くらいしか変わりません。
その1,000円の差がスゴイなと感じました。
まず、搭乗は優先なので並ぶ必要がありません。
シートは一般の1.5倍ぐらい大きく、ゆったりしています。
隣の人を気にすることはありません。
行きでは、隣のシートが空いていたので隣のシートには私のカバンが座っていました。
それから、ちょっと豪華な朝食+スタバのコーヒーもありました。
はっきり覚えていませんが、いくらを使った何とか何とかです。
また、降りるのも優先です。
降りるときも、並んだり隣の人を気にすることはありません。
今、羽田空港にいますが、プレミアムラウンジというところで飲み物飲み放題。
さらに、ゆったりしたテーブルでコンセントを自由に使えてインターネット接続も自由です。
帰りの飛行機の中でも食事+スタバのコーヒーをもらえるようです。
ただ、航空券が12,000円と13,000円と表示されているだけであれば、間違いなく12,000円を選ぶでしょう。
しかし、差額の1,000円で得られるもの、今回のようなサービスを受けられるのであればどちらの方が安いと感じますか?
これは飛行機に乗る時だけではありません。
あなたは、なにか買い物をする時、サービスを受ける時に値段だけで決めていませんか?
もちろん、全く同じ商品やサービスであれば値段は安ければ安いほどいいです。
しかし、商品やサービスに違いがあるなら、本当に安いものはどちらかを考えてから購入していますか?
どちらがより支払うお金以上の効果、メリットを得られるかを考えていますか?
後30分ほどで出発、帰りも快適な旅になりそうです。
コメント
SECRET: 0
PASS:
私はやっているフリーワークを紹介します。
携帯でもパソコンでもお好きな時間にできるフリーワーク募集です。
詳しい事は私のブログに「☆フリーワーク募集☆」をクリックしてみてください。
宜しくお願いします。
☆☆☆☆☆