夫婦でマイホーム購入に対する意見が食い違っています。どうすればいいですか?

A:展示場に行くなどの行動をする前に夫婦できちんと話し合いをしておきましょう。

奥さんは賃貸でもいいかなと思っているのに対してご主人はマイホームにノリノリ。

マイホームの話は時間もかかりますし、とても労力がかかります。

夫婦で温度差があると、マイホームの話がケンカの種になってしまいます。

多少ケンカもあるかもしれませんが、それでも、大きな買い物ですからお互いが納得した買い物をしたいですよね?

ましてや、『マイホーム離婚』なんかになってしまうと目も当てられないですね。

できれば、ハウスメーカーに行くなど、具体的な行動をする前に夫婦でマイホームに対する考えをしっかりと話し合っておきましょう。

ちなみに、私が家を買った時は私がノリノリ状態でほとんど一人で決めてしまいました。その後、引っ越ししてからケンカしまくりです。実体験からも事前の話し合いはとても大事だなとしみじみ思っています。