「チッ!!」 私はおもいっきり舌打ちしてしまいました。

昨日は、友人とスタバで打合せの予定がありました。 夕方4時に待ち合わせをしていたんですが、 夏休みのせいか車がめちゃくちゃ混んでいていて 待ち合わせ時間に遅れてしまいました。

仲のいい友人なので怒られたりはしませんが、 私は時間に遅れることが嫌いなので イライラしていました。

スタバに到着し、アイスココアのトールサイズを頼んで 受け取りを待っていました。

どこに座ろうか見渡していると 窓際のソファーのようなちょっといい椅子の席が 空いているのを発見しました。

友人に 「あそこ空いてるから座ってくるわ。」 と言って動き出しました。

すると、注文をするために並んでいた カップルの彼女のほうが動き出し、 私が向かっていた席まで移動して 座ってしまいました。

おそらく私が席を指差して動き出したので その席に近かった彼女がそれに気づいて 先に座ってやろうとしたのでしょう。

見事に先に座られてしまいました。

残っている席は体育館の床くらい硬い椅子です。 座っているとおしりが痛くなります。

車が混んでいてい時間に遅れたのと 座ろうと思った席を取られたのと重なって だいぶイライラした私は おもいっきり舌打ちしてしまいました。

今から思うとかなり大人気ないですが。。。

その後2時間くらい おしりが痛い椅子で打合せをしました。

スタバの席を取られたくらいなら こうやって話するくらいで済みます。

しかし、これがあなたが狙っている土地だったら どうでしょうか?

舌打ちするだけでは済まないかもしれませんね。

通常、土地を見つけるのにも時間がかかります。 数ヶ月、場合によっては数年間くらいかかる場合もあります。

そうやって時間と労力をかけて見つけた土地を 誰かに取られてしまったとしたらどうでしょうか?

しかも、土地となると二つとして同じものは出て来ませんよね。

では、せっかく見つけた土地を 誰かに取られないようにするために あなたは何をしておくべきでしょうか?

土地を見つけた時にすぐ決められない大きな原因の一つは 金額的な問題です。

この土地を買って住宅ローンを支払っていけるかどうか 分からないということです。

これがわからないので、良い土地を発見しても なかなか決めきれずに誰かに先買われてしまいます。

なので、土地を探す前、 もしくは探しながらでもいいので いくらまでの土地だったら買っても大丈夫なのかの 金額を決めておきましょう。

せっかく見つけたいい土地を誰かに取られて 悔しい思いをしないために・・・