晩御飯が終わって子どもも寝かして

ゆっくりしていたときのことです。

突然奥さんが動けなくなりました。

下痢と嘔吐を繰り返して

動けるような状況でなくなりました。

その日一日疲れたとは言っていましたが

体調が悪い様子はありませんでした。

トイレから出られません。

背中を擦ったりしてみましたが

嘔吐が止まりません。

以前もこんな状況になって

その時は救急車を呼びました。

今回はそこまでではなく、

かろうじて歩けるようだったので

夜間の外来を受け付けている病院を調べて

奥さんを車で病院まで連れて行きました。

病院に行って診察してもらい

血液絵検査やら色々検査をしてもらいました。

原因は寝不足とストレスじゃないかということです。

奥さんは結構ストレスを感じやすいほうです。

近所の犬が吠えている音なんかが気になって

眠れなかったりストレスを感じたりしています。

それに加えてお互いの実家を頼れないので

子供の面倒をずっとみています。

ストレスの原因はおまえじゃないのか?

と思われたかもしれませんが

それもあるかもしれません。

こどもについてはどこか

短時間でも預けられるところを

見つけて奥さんに休んで貰いたいと思います。

ストレスや寝不足が溜まりに溜まって

今回倒れるという事態にまでなってしまいました。

これは、住宅ローンを払えなくなっていく

様子と似ています。

初めは、毎月の収支がちょっと今までよりも

悪いな~お金が貯まってないな~

という感じになります。

その後は、だんだん貯金が減っていきます。

この辺りでちょっとやばそうだと気が付きます。

貯金が減るのが数ヶ月続くと

夫婦会議が開かれます。

「貯金が減ってる、どうしよう?」

家族で節約に取り組むようになります。

家計の収支はましになるかもしれませんが、

生活の質が下がります。

家族全員がストレスを抱えるようになります。

家の中の雰囲気が悪くなります。

夫婦げんかが絶えなくなります。

子どもがいればこんな状態が何年も続きます。

「子どものために離婚はできない」

それも限界を迎えて離婚するか

貯金も底をついて家を売るも

借金だけが残るという状態になります。

住宅ローンを支払えないという状態は

突然やってこないのです。

こんなふうにじわじわ時間を掛けてやってきます。

しかし、住宅ローンを払えなくなる原因は

事前に取り除くことができます。

家を買うときにきちんと予算について考えていれば

住宅ローンを払えなくなることはなくなります。

あなたは予算についてしっかりと考えていますか?

予算オーバーするのは最悪ですが

少なく見積りすぎるのも問題です。

あなたの適切な購入予算はいくらですか?

━━━━━━━━━━━━━━

マイホーム購入相談専門

ファイナンシャルプランナー中川優也