徳島のマイホーム購入相談専門ファイナンシャルプランナーの中川です。
「住宅ローンに車のローンなどを組み込んだほうがいいのか?」
マイホーム購入したいけど、車のローンが残っている。
車のローンが残っていると、住宅ローンの審査に影響します。
他にも、車のローンを支払っている上に住宅ローンの支払が始まるので家計の負担になる場合がありますよね。
そこでハウスメーカーや工務店から「車のローンも住宅ローンに組み込んで借りたらどうでしょうか?」提案されることがあります。
車のローンをそのまま支払うよりも、住宅ローンに組み込んだほうが返済期間が長くなる分月々の返済が少なくなるので家計の負担が少なくなりますね。
確かに家計の負担は少なくなりますが、ほとんどの場合で車のローンをそのまま返した時よりも余分に利息を支払うようになります。
仮に、車のローンが200万円あるとします。
車のローンの金利は3%で返済期間は5年です。
この場合、返済総額は2,156,212円になるので、利息は156,212円です。
では、この200万円を住宅ローンに組み込んだとします。
住宅ローンの金利は2%で返済期間は35年です。
この場合、返済総額は2,782,247円になるので、利息は782,347円です。
なんと、住宅ローンに組み込むことで60万円以上も余分に利息を支払うことになります。
車のローンを住宅ローンに組み込むことはできなくはないですが、ほとんどの場合で利息を余分に支払うことになります。
どうしても、マイホーム購入したいけど車のローン+住宅ローンを支払うのはダメだという場合は仕方ないかもしれませんが、多額の利息を余分に支払うことになることを覚悟の上で実行しましょう。