「クサッ!」
私は顔をしかめました。
突然の異臭です。
「なんでペットボトルからこんな臭いがするんだろう・・・。今までしなかったのに」
水が入っていたいろはすのペットボトルから、なんとも言えない臭いがします。
飲み終わったいろはすのペットボトルに、浄水器から水を入れて飲んでいました。
先日、胃のムカツキ、胸やけがしたので病院へ行った時に「水分をしっかり摂るように」と言われたので。
なぜかわからないですが、水筒が手元にあるより、ペットボトルが手元にある方が飲むんですよね。
というわけで、ペットボトルに水を注ぎ足し注ぎ足し飲んでいました。
注ぎ足しはじめてから1週間程度でしょうか。
ペットボトルの飲み口から異臭がしました。
それまで一度もペットボトルを洗うことがなかったので、知らないうちに臭いの元が溜まっていたのでしょう。
ペットボトルに水を注ぎ足して飲むということを今までやったことはありませんでした。
そのため、洗わなければ飲み口に雑菌か何かが溜まって臭くなるということに気が付きませんでした。
ちょっと考えれば分かりそうなことなのに。
今から考えると「洗わなかったら、そりゃクサくなるよな。」と思います。
経験して初めて気づくのです。
あなたも失敗して初めて気づくことがないでしょうか?
マイホーム購入、あなたは何回目ですか?
おそらくほとんどの場合で、初めてだと思います。
そして、2回目を経験することはほとんどないでしょう。
マイホーム購入した後に「今から考えると、こうしておけばよかったよな。」と思ってもやり直しはできませんよね?
ただ、マイホーム購入は決めることが多すぎるので100%満足し、1ミリの後悔もなくマイホーム購入することは難しいと思います。
でも、支払える金額以上のマイホーム購入をしてしまい、将来返済できなくなってマイホームを手放してしまうような失敗は、間違い無く避けるべきだと思いますが、あなたはどう思われますか?
あなたは、「よくわからないから。」ということで、取り返しの付かないミスを犯そうとしていませんか?
コメントを残す