Yahoo知恵袋に住宅ローン審査についてこんな質問があったので、私なりに回答します。

———-

住宅ローン審査。数社落ちてます。 住宅ローンを申し込みしたのですが、千葉銀行と信用金庫の本審査が落ちました。
主人が29歳、年収486万です。
分割の支払いが8万、医療費ローンが3万残ってます。
2660万の住宅ローンを組む予定です。
不動産屋は何も問題は何も言いますが、通りません…
主人に内緒で私のクレジットのショッピングやキャッシングがあり、延滞を数度してしまいましたが、1年前に返済し、全てクレジットを解約しました。
それと、1年以上前になりますが、違う所の住宅を買おうと数社審査を出したのですが、全て落ちました。
その原因は主人の親とマンションの保証人になっていたからだとわかり、保証人は変更しました。

次は、みずほ銀行に審査を出す予定なのですが、不安で…

やはり原因は私にあるのでしょうか??
色々調べたのですが、妻は審査対象にはならないとは書いてあるにですが、他に心当たりがありません。

———-

まず、質問にあった奥さんに原因があるかどうかですが、
この場合は奥さんに原因はありません。

ご主人名義だけで住宅ローンを借りる場合、奥さんが仮に最近自己破産していても関係ありません。

ご主人がショッピングローンなどがたくさんあればダメですが。

この方が住宅ローン審査に通らない理由は単純です。
住宅ローン以外のローンが月11万円もあるからです。

この状態ではどこも住宅ローンにも通らないと思います。

解決策は2つです。

1.他のローンを終わらせる。
2.他のローンを住宅ローンに混ぜて借りる。

すぐに家を買いたいなら2の方法しかないでしょう。
ほとんどの不動産屋さん、ハウスメーカー、工務店でも2の方法はやり方を教えてくれて対応してくれるはずです。

他のローンがいくら残っているかわかりませんが、
2,660万円+他のローンでおそらく3,000万円近い借り入れになるでしょう。

年収から考えるとちょっと借りすぎのような気がします。
奥さんが後々働くとかであれば状況は変わるかもしれませんが、専業主婦のままであれば、例え住宅ローンを借りられたとしても返済に困ることは目に見えています。